2月3日名医のTHE太鼓判!チョコプラ長田の鼻づまりの原因は「鼻たけ」?鼻の中にキノコが⁉

名医のTHE太鼓判!

最近、健康にとても興味があり、健康番組を色々見るようになりました。

2月3日の「名医のTHE太鼓判!」では、ほっとくと危ない「気付かぬうちに発症している意外な病気SP」として様々な病気を特集していました。

チョコレートプラネットの長田が悩まされているのは「鼻づまり」

人気俳優、千葉雄大の目は「スマホ老眼」

加藤茶の45歳年下妻、綾菜が悩んでいるのは原因不明の長引く「咳」

3時のヒロインのゆめっちとかなでは、ついつい食欲が止まらない「過食」

たいしたことないとほっておいたら、とんでもないことになるので要注意です!!

スポンサーリンク

鼻づまり

チョコレートプラネットの長田さんは10年に渡り「鼻づまり」に悩まされているそうです。

そこで昨年末、病院で鼻の検査を受けました。

先生は、えんどう耳鼻咽喉科クリニック遠藤誠医師です。

『鼻づまりとにおいがわかりにくくなっている』ということで、嗅覚のチェックをします。

「アリナミンテスト」といって、におい入りの注射をすると、血流にのって体内からあるにおいを感じる、というものです。

通常は10秒ほどでにおってくるそうですが、長田さんは感じるのに33秒もかかり、さらに「青りんごのにおいがした。」という答えです。

チョコプラ松尾さんで検査してみると、たったの9秒で「にんにくのにおい」だと正解しました。

長田さんの鼻の中はどうなっているのでしょうか⁉

内視鏡で覗いてみると…なんと!「鼻たけ」を発見しました!

「鼻たけ」とは、鼻の中のキノコです。

健康な人は、鼻から喉へと抜ける通路がありますが、長田さんは下の方にわずかな隙間があるだけで、ほぼ埋まっています。

これではにおいはしません。

「鼻たけ」は鼻の粘膜が腫れてできたポリープの一種だと言います。

先生は「においがわからないというのは、日数が長ければ長いほど回復が望めなくなるので、手術的な治療をした方が良いと思います。」とアドバイス、長田さんは現在、手術に向け、投薬治療中とのことです。

「鼻たけ」の原因は、感染症やアレルギーで、わかっているだけでおよそ20万人が発症しているそうです。

「鼻たけ」発症のサイン

鼻づまりが長引く
鼻水がのどにまわる
最近イビキをかくようになった
嗅覚・味覚が鈍くなった
口臭がきつくなった

など、一見するとたいしたことないようなものもサインなんだそうです。

皆さんは大丈夫でしょうか?

嗅覚を失って起こるリスク

嗅覚の衰えは恐ろしいと言います。

嗅覚を失うと様々なリスクを伴ってきます。

嗅覚とともに味覚の8割を失う(嗅覚と味覚は密接な関係にある)
腐ったにおい、焦げたにおいに気づかない(食中毒や火事に気づかないこともある)
認知症を発症しやすくなる(においを嗅ぐということは脳を活性化させるため、嗅覚を感じなくなるということは認知症にかかりやすくなる)

鼻づまりを侮ってはいけませんね。

まとめ

「名医のTHE太鼓判!気付かぬうちに発症している意外な病気SP」で取り上げたチョコレートプラネットの長田さんが悩まされている「鼻づまり」の原因と「鼻たけ」のセルフチェック、嗅覚を失ったときのリスクなどについてまとめました。

セルフチェックに当てはまったら、自己判断しないで早めに耳鼻咽喉科を受診した方が良いと思いました。

 

タイトルとURLをコピーしました