新型コロナウイルスの感染拡大防止のために不要不急の外出自粛が求められており、今年のお盆休みは遠出しないで家で過ごされる方がほとんどではないでしょうか?
キャッシュレス化が進み、今はポイント還元が魅力的♪とはいえ、急に現金が必要になり、ATMの利用だけでなく、窓口に行くこともあるのではないでしょうか?
早目に銀行の営業日や営業時間、ATM手数料をチェックしておきましょう!
|
2021年のお盆休み

銀行法により日本の銀行では、
12月31日(大晦日)
1月 1日(元日)
1月 2日
1月 3日
土曜日
日曜日
祝日
は、休業日であることが定められています。
今年のお盆休みの窓口の営業時間を知りたいですよね?
そこで、横浜銀行の営業日と営業時間、ATMの手数料を調べてみました。

8月15日 日曜日 お盆
|
横浜銀行 お盆の窓口営業時間
まずは、窓口の営業時間を見てみましょう!

8月 8日 日曜日(山の日) 休業
8月 9日 月曜日(振替休日) 休業
8月10日 火曜日 9:00~15:00の通常営業
8月11日 水曜日 9:00~15:00の通常営業
8月12日 木曜日 9:00~15:00の通常営業
8月13日 金曜日 9:00~15:00の通常営業(お盆)
8月14日 土曜日 休業(お盆)
8月15日 日曜日 休業(お盆)
銀行にはお盆休みはなく、土日祝日以外は営業しています。
2021年は東京五輪の閉会式に合わせて祝日が移動されたため、2021年の「山の日」は、閉会式の8月8日(日)になりました。
つまり、2021年は8月7日(土)、8日(日・山の日)、9日(月・振替休日)と3連休になります。
|
横浜銀行 お盆のATM営業時間
続いて、ATMの営業時間を見てみましょう。

8月 8日 日曜日 0:00 ~ 24:00
8月 9日 振替休日 0:00 ~ 24:00
8月10日 火曜日 0:00 ~ 24:00
8月11日 水曜日 0:00 ~ 24:00
8月12日 木曜日 0:00 ~ 24:00
8月13日 金曜日 0:00 ~ 24:00
8月14日 土曜日 0:00 ~ 24:00
8月15日 日曜日 0:00 ~ 24:00
※ 上記は最大稼働時間です。
※ ATM営業時間については各店舗ごとに違う場合がありますので、ご利用の店舗やATMごとの詳細な情報はこちらからご確認ください。
|
横浜銀行 お盆のATM手数料
続いて、ATM手数料はどうでしょうか?

お盆もATM手数料は変更ありません。
平 日
8:00 ~ 8:45 110円
8:45 ~ 18:00 無料
18:00 ~ 21:00 110円
土曜日
終日 110円
日曜・祝日
終日 110円
まとめ
2021年のお盆の横浜銀行の営業日、営業時間とATM手数料をまとめてみました。
窓口の営業時間やATM手数料は通常通りでした。
2021年の「山の日」は8月8日(日)のため、8月7日(土)、8日(日・山の日)、9日(月・振替休日)と3連休になりますのでご注意ください。
混雑する前に、出来るだけ早目に銀行に行っておいてくださいね。
|