「マツコ&有吉 かりそめ天国」で、マツコ有吉が自宅で楽しむアレンジレシピを紹介する「グルメトークセレクション」がありました。
有吉流広島お好み焼き風キャベツ目玉焼き・マツコ流キャベツオムレツ・有吉流ケンタッキーお茶漬けなど、マツコ有吉の食へのこだわりや、2人がおうちでやっている簡単アレンジレシピが紹介されました。
有吉流広島お好み焼き風キャベツ目玉焼き
まずは有吉さんの簡単アレンジレシピです。

夜中に帰ってきて、ちょっとでいいんだけどなんか食べながら飲みたいな~っていうときに、今はコンビニにキャベツの千切りがあるから、キャベツの千切りをちょっと炒めて、卵を焼いて、その上にキャベツ乗せて、肉が入ってない広島のお好み焼きみたいにしてよく食べる。
マツコ流キャベツオムレツ
マツコさんも千切りキャベツはとても便利に使っているということです。

全部混ぜちゃってキャベツオムレツにしちゃう。キャベツすっごいありがたい。

ご飯の上にキャベツの千切りを乗せて、マヨネーズとソースで食べられる。

トーストに挟んで食べる。ケチャップとマヨネーズで味付けして。
マツコ流キャベツあんかけご飯

キャベツあんかけ。キャベツの千切りにサッと火を通して、あんでとじてご飯にかけて食べる。
有吉流ケンタッキーお茶漬け

中学生くらいのときから何十年もケンタッキーとお茶漬けが合うってことをずっと訴えてきたんだけど、ケンタッキーの公式でもお茶漬けと合うっていうのをやってて、あ~認められたな~って…
母のオススメ。
ずーっと共感してもらえないが、ずーっとやっている行為。ケンタッキーをオカズにお茶漬け。。。 pic.twitter.com/q5nuWow8g1— 有吉弘行 (@ariyoshihiroiki) April 1, 2015
有吉のとっておきレシピは
ケンタッキーとお茶漬けの融合!
お手軽にできとっても美味しいので
是非試してみて!
(ad)#かりそめ天国 pic.twitter.com/Ec9KFmsYTi— 【公式】マツコ&有吉 かりそめ天国 (@karisome_EX) February 5, 2021
|
有吉流冷凍ケンタッキーを美味しく食べる
一人暮らしなのにパーティーバーレルを買って凍らせておくという有吉さん、冷凍庫を開けたらケンタッキーがいっぱいあるといいます。

電子レンジでチンすると皮の部分がすごくやわらかくなるから、そのアツアツのやつをトースターに入れて焼くとパリパリになる。
マツコ流魚肉ソーセージ炒り卵

魚肉ソーセージが好きで買い置きしてあるから、魚肉ソーセージを輪切りにして半月状に切って、輪切りにした白ネギと卵を混ぜて、しょうゆと砂糖をちょっと入れてオムレツ状にして食べる。
マツコのオススメレシピは
魚肉ソーセージ炒り卵!これもお手軽なのでお時間ある時是非!
(ad)#かりそめ天国 pic.twitter.com/2xszDNHpFn— 【公式】マツコ&有吉 かりそめ天国 (@karisome_EX) February 5, 2021
|
レギュラー
「マツコ&有吉 かりそめ天国」は、テレビ朝日系列で毎週金曜日、夜8時から放送されています。