「賛否両論」笠原将弘のおかず道場、今日のお題は「ひと口牛かつ」です。
薄切り肉で食べごたえバツグンに仕上げたうま味たっぷりの牛かつ、ソース代わりに一緒にいただく特製付け合わせも必見です。
笠原流!料理のツボは「薄切り肉でボリュームカツにすべし」です。
|
ひと口牛かつ 材料
【材料 2人分】
牛切り落とし肉 150g
ショウガ 小さじ1/2
酒 大さじ1
塩・粗びき黒コショウ 各適量
オイスターソース 大さじ1
小麦粉・パン粉 各適量
卵 1個
揚げ油 適量
スダチ 1個
<特製付け合わせ>
キャベツ 1/8個
マッシュルーム(ブラウン) 2個
しょうゆ 大さじ1
酢 大さじ1と1/2
砂糖 大さじ1/2
辛子 小さじ1/2
|
ひと口牛かつ 作り方
【作り方】
①牛切り落とし肉におろしショウガ・酒・塩・コショウ・オイスターソースを加えて味をつける
下味オイスターでうま味をアップすべし
オイスターソースと牛肉は中華でも定番で相性が良く、牛肉のうま味を倍増させる
②①を一口大に丸めて(ピンポン玉くらい)小麦粉・溶き卵・パン粉につけ、170℃に熱した油で3~4分揚げ、一度取り出す

③キャベツはざく切りにし、マッシュルームは薄切りにしてサッと茹で、水気を切る
④ボウルにしょうゆ・酢・砂糖・練り辛子を混ぜ合わせる
辛子でピリッとアクセントをつけるべし
⑤③に④をからめる
ソース代わりにカツと一緒に「食べるソース」やおつまみにも
⑦皿に⑥を盛り、②のカツ・半分に切ったスダチをのせる
|
笠原の眼
一流の料理人である笠原さんに、食材の見極め方や調理の仕方など、プロならではの目線を教えてもらうコーナー「笠原の眼」です。
【おいしい千切りキャベツの切り方は?】
繊維を断ち切るべし
キャベツには葉脈という繊維があり、これを断ち切ることで、ふわふわでおいしい口当たりの千切りキャベツになります。
最初に半分に切っても良いですが、切断面が色が変わっていってしまうので、まわりから使う分だけはがして使う方がいいということです。
芯のところは硬いので、後で味噌汁に入れたり火を通して別に調理するという使い分けをします。
|
ノンストップ!レギュラー
「ノンストップ!」はフジテレビジョンで毎週月~金、朝9時50分から11時25分まで生放送されている情報番組です。
メインMC 設楽 統(したら おさむ)
アシスタント 三上真奈(みかみ まな)