【めざましどようび】おうちでお手軽マッサージグッズのオススメは?肩こりや手首の疲れ解消グッズ3選

めざましどようび

長引くテレワークと寒さも重なり、疲れを感じている人も多いのではないでしょうか?

10月24日のめざましどようびで、吉高由里子さんと西山アナが人気のマッサージグッズをお試ししました。

吉高さんは30代になってから疲れを感じるようになったといいます。

肩こりとか腰痛がすごいんですけど、頑張って湯船に長くつかるとかそこで汗を出してリフレッシュするとかぐらいで、整体に行ったりとかマッサージをしてもらうとかをマメにできるタイプじゃないんです。

そんな吉高さんの悩みを解消するため、疲れを癒すマッサージグッズを試します。

スポンサーリンク

ホットネックマッサージピロー プロ

まずは、三日月のようなフォルムのマッサージピローです。

ホットネックマッサージピロー プロ 8,000円(税別)

ツボに届くもみ玉を内蔵、回転スピードに緩急をつけ、プロが指圧する心地よさを再現しています。

さらに、ボタンひとつですぐに温かくなるヒーターもついているので、これからの季節にピッタリです。

マシュマロのような柔らかさで、首・腰・ふくらはぎなど体のあらゆるところをマッサージできます。

吉高さんの感想は…

気持ちいい!ぐっと入っていきますね。

温めてくれながらもんでもらえるのがいいですね。

これは楽チンだ~~~!

エアマッサージャー リラギョ

続いては、魚がパカッと口を開いた形の

エアマッサージャー リラギョ 6,000円(税別)

スイッチオンで4層のエアバックがうごめき、手首を包みながらしっかりともみほぐしてくれます。

スマホやゲームなどでお疲れの手首が増えている今、発売後1年足らずで2万8000台も出荷されているんです。

手首はもちろんのこと、疲れが溜まる足にも使えるのは便利です。

吉高さんの感想は…

気持ちいいですね。

手のひらにもいいですね。

ツボ押し美容 けっこうよくにゃる耳つぼ

もうひとつ、美容につながることから女性に大人気の耳専用のグッズです。

ツボ押し美容 けっこうよくにゃる耳つぼ 800円(税別)

全身につながるツボがたくさんあるという耳のツボをキャッチするよう、大小38個もの突起がついています。

これをすっぽり耳に装着したら、指で押したり前後に回したりしてお好みで耳を刺激することができるんです。

吉高さんの感想は?

ツボ押しってめちゃくちゃ痛いイメージだったんですけど、気持ちいいですね。

痛気持ちいいですね。

耳が温かくなってきました。すごい!買います!!

今、マスクで耳が前になっているため、耳のマッサージは本当に効果があるということです。

タイトルとURLをコピーしました