この夏、味の想像がつかないようなネーミングの新商品が続々登場しています。
「謎の味グルメ」をご紹介します。
|
聖飢魔Ⅱ×悪魔のおにぎり
ローソンはハードロックバンド「聖飢魔Ⅱ」とコラボレーション、人気の「悪魔のおにぎり」が、悪魔の故郷味に…
「聖飢魔Ⅱ×悪魔のおにぎり(悪魔の故郷味) 140円(税込み)

こちらは、デーモン閣下が世を忍ぶ仮の小学生時代を過ごした広島にちなんだ「広島風お好み焼き味」になっています。
「聖飢魔Ⅱ×悪魔のおにぎり(地球征服味) 140円(税込み)
こちらは、通常の悪魔のおにぎりよりも天つゆや天かすを10%増量し、より濃厚な味わいになっています。
他にも、見た目が真っ黒の「黒い悪魔のパン」
「黒い悪魔のパン」 150円(税込み)

カレー粉入りトマトソースを使った冷やしうどん
「悪魔の冷しうどん~カレー(華麗)に真っ赤っか(閣下)トマトうどん~」 430円(税込み)
ガーリック味のイカ墨やきそば
「悪魔のブラック焼きそば~悪魔的イカ墨ガーリック味~」 450円(税込み)

など、悪魔的なおいしさのものが食べられます。
|
カルビー「ランチグミー」
続いては、カルビーから新登場の謎味商品「ランチグミー」です。
カルビー「ランチグミー」 参考価格 200円(税込み)

「忙しくてランチ後に歯磨きができない」などの声に応えて開発された商品で、爽快感がしっかり残るように「ストロングミント味」で、噛み応えがあります。
|
桃太郎納豆 桃太郎軍団 桃しょう油味
続いては、パッケージに「新感覚!エンタメ系納豆 桃しょう油味」と書かれている納豆です。
富士納豆「桃太郎納豆 桃太郎軍団 桃しょう油味」参考価格 東京270円・山梨220円(税込み)

納豆好きな人はもちろん、苦手な人も桃の風味で食べやすく人気だということです。
|