生活雑貨店「ロフト」と、ネットで今売れている猛暑対策アイテムをご紹介します。
続々登場する中で、人気の「ひんやり冷感グッズ」はどんなものがあるのでしょうか?
|
ミストハンディファン
人気のハンディファンに、今年はミストつきのタイプが登場、風と共にミストが出ることでヒンヤリ感がアップします。
ミストハンディファン 3,278円(税込み)

|
どこでも座・クール
イスに敷くシートも人気です。
どこでも座・クール 5,217円(税込み)

|
ファンからの風がシート内を通り抜けて涼しく、熱や湿気を逃がし、ヒンヤリを保ちます。
瞬冷タオル
次は、瞬冷タオルです。
瞬冷タオル 899円(税込み)

よくある冷感タオルではなく、100%冷却素材でできており、水に濡らし数回振っただけですぐ冷たくなるんです。
|
ダンシャット
8月1日に出たばかりの新商品の暑さ対策グッズです。
ダンシャット 9,460円(税込み)

中の容器に水(700~800ml)を入れて、冷凍庫で一晩凍らすことで使用可能になります。
ウエットスーツの素材を使用しているため肌触りはなめらか、冷却効果もおよそ6時間持続します。
|
体感15℃アイスバッテリー 冷却アイシングIce Battery fresh
続いては、手のひらを冷やすアイテム、「アイスバッテリーフラッシュ」です。
体感15℃アイスバッテリー 冷却アイシングIce Battery fresh 1,980円(税別)

|
冷凍庫で10時間冷やして使用、体感温度15℃を維持し、スポーツや就寝時などに大活躍なんです。
手のひらには「AVA」(動静脈吻合)という体温調整の特別な血管があるため、その部分を冷やすことで冷たい血液を大量に体に流し、体温をスムーズに下げられるということです。