8月13日めざましテレビ 暑い日もおうちでひんやり!スマホクーラー・保冷カプセル・冷風扇・フェイスピロー

めざましテレビ

猛暑が続き、おうちでも困ることってありますよね?

暑い日におうちで使えるひんやりグッズが続々登場しているので、ご紹介します。

スポンサーリンク

温冷ドリンクカプセル(サンコー)

この時期、冷たいドリンクを飲んでいると、氷が溶けてぬるくなってしまいますよね。

そんなときに便利なのが「温冷ドリンクカプセル」です。

デスクで使える「温冷ドリンクカプセル」(サンコー) 4,800円(税別)

蓋を開けると中は空洞になっていて、ここにドリンクをセットするだけで氷が溶けにくくなり、ヒンヤリをキープします。

しかも、5℃から55℃まで温度設定ができるんです。

さらに、ミニ冷蔵庫としても使えます。

パルチェ PT-502(イデア)

こちらの商品は、飲み物の冷たさをキープできるだけではないんです。

パルチェ PT-502(イデア) 7,980円(税別)

温度が変化するプレートの上に専用のカップを置くだけで、マイナス5℃で冷たさをキープできるんです。

そして、反対側にあるのはワイヤレスのスマホ充電器、というスグレモノなんです。

Qurra 冷風扇 ヒヤミスト(スリー・アールシステム)

扇風機だと物足りない、という人には、8000台以上を販売している「冷風扇」がオススメです。

Qurra 冷風扇 ヒヤミスト(スリー・アールシステム) 6,345円

小型ながら風量はバッチリ!

しかも、上から水を入れてスイッチを入れると、ミストを含んだ風を送ってくれるので、より涼しくなるんです。

換気のために窓を開けっぱなしにするときにも便利です。

サロン デ リラックス フェイスピロー(ラドンナ)

続いては、温・冷どちらにも使える「フェイスピロー」です。

サロン デ リラックス フェイスピロー(ラドンナ) 1,800円

中には空気中の水分を閉じ込める特殊なビーズ(クレイビーズ)が入っています。

これを冷凍庫でおよそ30分冷やし、顔に乗せるだけで顔全体をヒンヤリできます。

顔だけでなく、肩にかければ首元や肩回りをヒンヤリさせることもできるんです。

冷却シート付スマホクーラー

おうちでスマホばかり見ているとき、スマホが熱くなってしまうことがありますよね?

そんなときに便利なのが「スマホクーラー」です。

冷却シート付スマホクーラー(サンワダイレクト) 4,528円(税別)

スタンドをおろしてスイッチを入れ、スマホをセットします。

およそ30秒待つだけでスマホがヒンヤリします。

冷却シートで、熱を持ったスマホを瞬間冷却してくれるんです。

タイトルとURLをコピーしました