浜名湖舘山寺温泉は「恋人の聖地」に指定されているって知っていますか?
プロポーズにふさわしいロマンティックなスポットとして全国から140ヶ所認定された「恋人の聖地」に入っているんです。
本記事では、舘山寺温泉にある恋愛スポットのアクセスや駐車場について調べてみました。
恋人の聖地「浜名湖舘山寺温泉」
「浜名湖舘山寺温泉」は、その景観が風光明媚なことや、「かんざんじロープウェイ展望台」「オルゴールミュージアム」「舘山寺の縁結び神社」などが総合的に評価を受け、「恋人の聖地」として認定されました。
「恋人の聖地」とは、各地域を代表する観光施設・地域を中心に、「恋人の聖地プロジェクト」のシンボルとして、恋人の聖地選定プロセスにより全国に140ヶ所を選定されたものです。
恋人の聖地の選定委員
・桂 由美 氏 (ファッションデザイナー)
・假屋崎 省吾 氏 (華道家)
・島田 晴雄 氏 (千葉商科大学学長/富士通総研 経済研究所理事長)
・菊川 怜 氏 (女優)
曹洞宗 舘山寺(そうとうしゅう かんざんじ)
恋愛パワースポットの1つ目は「舘山寺」です。
ここには「縁結び地蔵」やお守り付きの「恋愛おみくじ」があり、恋愛の願掛け絵馬の奉納も出来ます。
1958年に開湯した舘山寺温泉のシンボル的な古刹「舘山寺」は縁結びの寺として知られるパワースポットで、標高30mほどの小さな山「館山(たてやま)」の中腹にあり、浜名湖が見渡せる景勝地としても知られています。
境内には、参拝すれば願いが叶うと評判の「縁結び地蔵」があり、たくさんの絵馬が奉納されています。そのご利益は口コミで広がり、カップルや良縁を願う女性たちが全国各地からわざわざ足を運ぶほどの人気なんです。
最近では「パワースポット」としても知られ、芸能人やタレントも多く訪れます。
絵馬に描かれている「心」の文字をバックにして鍵の絵が入ったものは、そのときの気持ちを忘れないように心に鍵をかけ、成就するようにとの意味が込められているそうで女性に大人気です。「願」と書かれた丸い絵馬もありますが、効き目は一緒だそうです。
心にしっかり鍵をかけて、恋愛成就への第一歩を踏み出しましょう♪

曹洞宗 舘山寺(そうとうしゅう かんざんじ)
住所 静岡県浜松市西区館山町2231
TEL 053-487-0107
アクセス
車 浜松西ICより15分
バス JR浜松駅より遠州鉄道バス約45分「舘山寺温泉」下車徒歩5分
駐車場 有(30分まで無料)
(舘山寺園で1,000円以上飲食をすれば2時間まで無料)
地図
曹洞宗 舘山寺の公式サイトはこちら
大草山展望台
2つ目は「大草山展望台」です。
浜名湖パルパルと大草山を結ぶ「かんざんじロープウェイ」は、日本初・日本唯一、湖上を渡るロープウェイで浜名湖と太平洋を一望できます。
「浜名湖パルパル駅」から標高113mの大草山(パルパルの対岸にある山)の頂上にある「大草山駅」まで723mを10分間隔で結んでいます。
片道4分の空中散歩で浜名湖の絶景を眺望できます。
「大草山駅」に直結している「浜名湖オルゴールミュージアム」の屋上にある「大草山展望台」は「恋人の聖地」として認定されていて、プロポーズにふさわしいスポットに選ばれています。
昼は壮大な浜名湖を一望するパノラマの景色、夕方にはロマンチックな夕日…
美しすぎる景色と共に、毎時00分にはオルゴールの原点でもあるカリヨン(組鐘)が、その季節と時間にあった曲を演奏し、美しい音色に包まれてより一層感動的です。
遠州灘や富士山も見られる絶景ポイントで、360度の大パノラマは見事です。屋上展望台は無料で利用できます。
浜名湖オルゴールミュージアム
「浜名湖オルゴールミュージアム」は、1999年にオープンした自動演奏楽器のミュージアムで、2階ホールでは定時実演でその音色を聴くことができます。約70点の貴重な自動演奏楽器が展示されています。
100年程前のアンティークオルゴールや自動演奏ピアノ・オルガンなど、素晴らしい音響空間の中で、毎時10分~と25分~の2回、解説員による約20~30分間のオルゴールの実演です。
1階には東海地方最大級のオルゴールショップがあり、様々なオルゴールを販売しています。
手作り体験工房では、好きな曲を組み込んで世界にひとつだけのオリジナルオルゴールを作ることもできます。是非体験してみてください。

浜名湖オルゴールミュージアム入館料 個人(14名以下)
【オルゴールミュージアム入館】
大人 840円
小人(3歳~小学生)420円
【かんざんじロープウェイ往復】
大人 840円
小人(3歳~小学生)420円
【ミュージアム&かんざんじロープウェイ往復セット券】
大人 1,480円
小人(3歳~小学生)720円
【お得なセット券】
(浜名湖パルパル入園+オルゴールミュージアム入館+ロープウェイ往復)
大人(高校生以上) 2,140円
中学生 1,940円
小人 1,020円
シニア 2,040円
【2人でお得!カップルチケッ2】
(ロープウェイ往復+オルゴールミュージアム入館+オルゴール体験工房)
2名 5,300円
3名以上から1人追加 2,650円(3名以上のお友達グループもOK)
受付は、オルゴール閉館の2時間前まで
夏休み・冬休み・春休み期間は1日10組限定
子ども料金の設定は無し

浜名湖オルゴールミュージアム
住所 静岡県浜松市西区館山寺町1891
TEL 053-487-2121
営業時間 9:00~17:00(季節により異なる)
休業日 不定休
アクセス
車 東名かんざんじスマートI.C.より約5分
東名浜松西I.C.より約15分
三ケ日I.C.より約40分
かんざんじロープウェイのりば前到着後、ロープウェイで約4分
バス JR浜松駅北口バスターミナル1番乗場から「舘山寺温泉」行き
(日中は1時間に約4本運行)
「浜名湖パルパル」バス停下車
かんざんじロープウェイのりば前到着後、ロープウェイで約4分
地図
浜名湖オルゴールミュージアムの公式サイトはこちら
別の記事でもご紹介しましたが、こちらの駐車場はかなり高いと言われていて、1台900円です。
無料駐車場が浜名湖パルパルの南側にあります。浜名湖かんざんじ温泉観光協会の敷地内にある舘山寺公共駐車場です。パルパルまでは歩いて約3分くらいなので、空いていればこちらの駐車場に停めるといいですね。
ベイストリートの幸せの星のアーチ
3つ目は浜名湖ベイストリートにある「幸せの星のアーチ」です。
「幸せの星のアーチ」をくぐったところに座っている女の子(妖精?)が持っているボール(幸せの星)をカップルで願いを込めて触ると幸せになると言われています。
このボールは時間ごとに色が変わってとても綺麗なので、夕方行くことをオススメします。
ちなみに、このベイストリートから浜名湖パルパルの観覧車、大草山の展望台、かんざんじロープウェイ、浜名湖を一度に撮影できます。
車で行く場合、ほとんど有料駐車場に停めることになってしまうのですが、小さいながらも無料駐車場があります。
浜名湖ベイストリートへのアクセスと無料駐車場がこちらです↓

浜名湖ベイストリート
【アクセス】
車
東名かんざんじスマートI.C.より約5分
東名浜松西I.C.より約15分
三ケ日I.C.より約40分
バス
JR浜松駅北口バスターミナル30番乗場から「舘山寺営業所」行き
JR浜松駅北口バスターミナル30番乗場から「浜名湖ガーデンパーク」行き
「浜名湖ベイストリート」バス停下車
駐車場 無料駐車場(公衆トイレ、自動販売機あり)27台
駐車場地図
まとめ
浜名湖舘山寺温泉にある数々の恋愛スポットのアクセスや無料駐車場について調べてみましたが、いかがでしょうか?
舘山寺は他にも見どころがいっぱいなので、また少しずつご紹介していきたいと思います。
全国に140ヶ所も「恋人の聖地」があるので、ひとつずつ巡ってみるのもいいかもしれませんね。