6月26日スッキリ虹プロ最終回!NiziUメンバー決定!J.Y.Park生出演!プレデビュー曲配信決定!

Nizi Project・NiziU

超大型密着企画、日本から世界へ!「ガールズグループ発掘オーディション」第30弾は最終韓国合宿編、総指揮をとるのは、「TWICE」「2PM」を発掘し育てた世界的プロデューサー「J.Y.Park」です。

「個人レベルテスト」「チーム対決ミッション」「チームバトル」が終わり、最終候補12人でいよいよ「ファイナルミッション」へと進みます。

スポンサーリンク

Nizi Project 最後のインタビュー

Q:私にとってダンスと歌とは?

リマ:「エナジードリンク」ダンスをすると気分も上がるしテンションも上がる。

リオ:「自分の人生」まだ18歳だけどほぼ半分以上をダンスに懸けているし、ダンスを踊っていないと自分の感情のコントロールができない。

Q:私にとって練習室とは?

ユナ:「第2の家」家以外で一番たくさんの時間を過ごしているところが練習室。

アカリ:「仲を深める場所」ダンスとか練習を一緒にするので。

Q:私にとって友情とは?

マユカ:「支え」

アヤカ:「宝物」私にとってNizi Projectのメンバーはすごく大切なものだから。

Q:友情のもうひとつの名前は?

リク・ニナ・マコ:「Nizi Project」

To. Niziの仲間

マヤ:「Nizi Project」を通してこんなに素敵な、人生で初めて仲間のような存在ができた。

ミイヒ:本当に「ありがとう」と伝えたい。絶対に一緒にデビューしたい。

マユカ:みんながいてくれなかったら自分がこうやって頑張ることもできなかったと思うし、第2の家族だなと思っている。

ひとつの夢を共に追いかけながら、一緒に過ごしてきた大切な仲間たちです。

デビューメンバーの審査方法

デビューメンバーの審査方法は…

個人レベルテスト・チーム対決・3チームバトルの個人順位
ファイナルステージ2回のパフォーマンス
韓国に来て約6ヶ月間のトレーニング評価

※ 総合的に判断して、デビューメンバー決定!!

ここまでのキューブ獲得状況は…
キューブ獲得数3個(ファイナルステージで評価されるとデビュー決定)
ニナ・マコ・マヤ・ミイヒ・リオ・リマ
キューブ獲得数2
アカリ・アヤカ・マユカ・リク
キューブ獲得数1
ユナ・リリア

ファイナルステージ

ファイナルステージ1回戦は、オリジナル曲対決。マコチーム課題曲…「虹の向こうへ」

マヤチーム課題曲…「Boom Boom Boom」

1回戦のオリジナル曲対決は「マヤチーム」の勝利でした。

2回戦の対決は、J.Y.Park作詞作曲、Nizi Projectでデビューするグループのデビュー曲「Make you happy」です。

2回戦、J.Y.Park自作曲対決は「マコチーム」の勝利で、ファイナルステージは引き分けとなりました。

グループ名・デビュー人数の発表

まず、J.Y.Parkからグループ名の発表です。

デビューするメンバーが活動するグループの名前です。

皆さんのグループの名前は「NiziU(ニジュー)」です。

人は絶対に1人では成功できません。

皆さんはお互いが必要で、ファンの方々が必要です。

必ず覚えていてください。

Need Youの意味も込めた「NiziU」です。

次に、デビューする人数の発表です。

まず、デビューする人数を発表します。

デビューする人数は…「9人」です。

「NiziU」は、9人組ガールズグループです。

最終デビューメンバー発表!

いよいよデビューメンバーの発表です。

1位 マコ

デビューをするために私は3年前に韓国に渡ってきて、やっと私の目標であったデビューをつかみ取ることができた。もっと大きく夢を広げて世界に羽ばたきたい。

2位 リク

2位は驚くべき練習生です。

リクさんはキューブが2つしかなかったですが、ファイナルステージで驚くべき成長を見せたのでキューブ3つの練習生を抜いて2位になりました。

自分ができていないところをもう一回見つめ直して、もっと実力的にも内面的にもレベルアップしていきたい。

3位 リマ

これからがスタートだと思うので、もっともっと頑張ってグローバルなアーティストになってハッピーを与えたい。

4位 リオ

明日からさらにもっともっと前進して、恩返しができるように頑張りたい。

5位 マヤ

夢を叶えるために去年の12月に韓国に来たけど、大変なこともいっぱいあったけど、Nizi Projectのメンバーやトレーナーさんたちがたくさん支えてくれたおかげで、今自分はここに立っているんだなと感じるし、その気持ちをずっと忘れずに今後も頑張っていきたい。

6位 ミイヒ

ミイヒさん、ご飯たくさん食べてね。少しやせているから。分かった?

キューブを渡すときに、J.Y.Parkからミイヒへの優しい声掛けがありました。

これがゴールじゃなくてスタートだと思って、これからももっと頑張ってこのメンバーでずっとずっと頑張っていきたい。

7位 マユカ

マユカさんはマコさんと一緒にトレーナーとスタッフの人柄評価で最高点を取りました。

まず、地域予選で保留合格からギリギリ東京合宿に行くことができて、東京合宿でも本当に最後の最後でギリギリ韓国に来ることができて、今日もこうやって最後にデビューすることができて本当にうれしい。

8位 アヤカ

7位までデビューメンバーが呼ばれて、もう私は呼ばれないだろうなとずっと思っていたのでまだ実感がないけど、これからもっと成長してみんなに負けないようにもっともっと実力を伸ばしていきたい。

9位 ニナ

韓国に来てから約半年が経ったんですけどいろいろ学べて本当にありがたいし、こんなすてきな12人と長い時間を過ごせてとてもありがたい。

これで「NiziU」のメンバー9人が決定しました。

皆さん全員、1万人の中からの12人に選ばれるくらい特別で頑張ったということを知っていてほしいです。

残念ながら落ちた練習生はこの経験をもとにもっと頑張って、必ずすばらしい形でまた会いたいです。

NiziU 生出演!

NiziUのリーダー、マコです。

リーダーとしてこれからみんなを引っ張っていきたいと思います。

(リーダーは大変だったんじゃないかと聞かれて)どうやったらチームワークが良くなるか、チームがまとまるかを結構考えました。

雰囲気を作るのが大事なので、話しやすい空気や楽しい雰囲気を作るのが一番だと思います。

NiziUのエネルギッシュなリス、リクです。

(急成長のきっかけは)緊張より楽しい気持ちが勝って、楽しむ事を大切にしてきたら成長できました。

NiziUの魅力的なボイス、リマです。

(自分を出せと言われたことについて)あれ?自分じゃなかったっけ?と思ったけれど、やっていくうちに楽しくなってきて、これだ!と思いました。

NiziUの元気の源、リオです。

(ダンサーに見えると言われて)最初はダンスの実力だけ見せればうまくいくと思っていたので、言われた時は落ち込んだし恥ずかしかったけど、周りのメンバーの考え方を吸収したり先輩のMVの表情を研究したりしました。

NiziUの白鳥、マヤです。

(リーダーを務める時に心がけたことは)自分が引っ張るというよりみんなの意見をまとめながらみんなで一緒に頑張ることを意識していました。比べられるのがプレッシャーでもあったけれど、マコちゃんのいいところと私のいいところは別だとポジティブに考えて頑張っていました。

NiziUのスマイルメーカー、ミイヒです。

(ミイヒちゃんのスパンコールの衣装の「Nobody」が忘れられない、15歳でその表現力はどうやって身に付けたのかと聞かれて)その曲を理解しようとどうやったら自分らしく表現できるか考えて、ひとつひとつの曲に向き合っています。

NiziUのカメレオン、マユカです。

(トレーナーの評価が高かったと言われたことについて)まさか自分が最終の審査でいい評価をもらえると思っていなかったのでびっくりしました。Nizi Projectで人と関わるときにどう接したら嫌な気持ちにならないか考えることができるようになったのが良かったです。

NiziUのふわふわビューティー、アヤカです。

(韓国合宿に行ったばかりのときはビリじゃなければいいと言っていたがグループのメンバーになってどういう気持ちかと聞かれて)あの時は本当に自分がここにいると思わなかったので、実感がわかないです。(今でも?)今は少しだけ…(笑)

NiziUの明るい末っ子、ニナです。

(最後まで残ったときどういう気持ちだったかと聞かれて)ファイナルのチーム全員呼ばれたのに自分が呼ばれなかったらどうしようと思っていたので緊張していたけど、呼ばれたときにはホッとしました。

J.Y.Park 生出演!

Q:パークさんは日本語がお上手なので、今日も日本語でやり取りさせてもらっていいですか?

いえ、全然です。僕はこのプロジェクトの前は日本語が全然できませんでした。

日本でコンサートをするときも、言葉ひとつひとつの意味も分からないまま覚えて話していました。

このプロジェクトを始めながら参加者ともっと深く分かり合いたくて勉強しました。

でも、読み書きは諦めてこのプロジェクトに使いそうな言葉だけ集中的に習ったので、僕の日本語が上手だと勘違いしないでください。

Q:人数が最初決まっていなかったとおっしゃっていましたが、9人にしたタイミングそして9人にした理由を教えていただけますか?

ファイナルステージが終わるまで、本当に決めていませんでした。

僕の心を開いて見守っていました。

NiziUが9人の理由は特別にありません。

Q:ということは、ファイナルステージを見て決めたということですよね?ポイントはどこをご覧になって決められたんですか?

ファイナルステージでは、アマチュアではなくプロだと思って誰が目立つか見ました。

もうひとつ重要なことは、プロとして活躍するためにはパフォーマンスにおいて起伏があってはならないと思いました。

いつでも一定レベルのパフォーマンスを披露できることは重要なポイントとなっていました。

もちろんどれだけうまくできるのかもとても重要なんですが、プロはしくじってはならないんですね。

どのような舞台でも上手にできることも重要なんですが、「しくじることがない」ということが重要なポイントでした。

Q:1年間Nizi Projectをされてきて一番大変だったこととかはありますか?

それはもちろん、最終デビューメンバーを選ぶことでした。

ファイナルステージで脱落した参加者ががっかりしないか、本当に心配でした。

がっかりしないで、これをもとにもっと頑張って欲しいです。

Q:これから世界を目指してどういうグループになっていってほしいですか?

メンバー1人1人に望むことはプロジェクトの中で話したから、チーム全体に望むことを話すとすれば、お互いを思うことです。

いくらダンスや歌が上手でもお互いを思わなかったら僕はがっかりすると思います。

メンバー全員が初心を守っていれば皆さんが応援してくださっていい結果が出ると思います。

Q:日本ではパークさんの言葉に心を掴まれる人も多いんですが、ご存知ですか?

それは身に余る言葉です。

僕はただ26年間歌手をしながら感じたことを、参加者たちに言ってあげたかったです。

でも、ご覧の皆さんが良く思ってくださって本当に感謝しています。

Q:提案なんですが、日本で「パーク語録」という本を出しませんか?

ダメダメ!(笑)

Q:スタジオで見ていても、本当に響いたんです。アイドルグループとかあまり詳しくないんですが、パークさんのおっしゃる言葉が人間として響く言葉が本当に多かったんですよ。

それは一つの仕事を長い間やっていたら、その仕事の本質的なものを感じることができると思います。

Q:Nizi Projectのみんなの頑張りを見て私たちも頑張れたし、パークさんの言葉に自分を奮い立たせて頑張ることができました。本当にありがとうございます。

僕はこのプロジェクトを始める時、心配なことが2つありました。

1つ目は、優れた参加者が来ないこと。2つ目は、日本の皆さんの関心をもらえないことです。

でも、こんなにたくさん優れた参加者が来て、日本の皆さんもこんなに多くの関心と愛を下さって、本当に感謝しています。

特に、この9人に感謝しています。

プレデビュー曲 配信決定!

ファイナルステージで披露した4曲が、デジタルミニアルバムとして配信されることが決定しました。

プレデビューDigital Mini Album「Make you happy」
6月30日(火)午前0時 日韓同時配信
7月 1日(水)午前0時 世界配信
Q:NiziUは世界でいける自信はありますか?
それは誰もわからないと思います。
でも、可能性は高いと思います。
NiziU Official Website はこちら

Nizi Project 特別編 独占配信情報

huluでは、Nizi Project 特別編 「NiziU 9 Nizi Stories」独占配信決定!
メンバー9人のオーディションからデビューまでの軌跡が詰まった新しいコンテンツです。

©Sony Music Entertainment (Japan) Inc./JYP Entertainment.

生き残るのは誰だ!?デビューメンバー決定まで、最後のサバイバル合宿を追う、「Nizi Project」クライマックス!遂にHuluで配信開始!

「乃木坂46」「日向坂46」などを生み出したソニーミュージックと、「TWICE」「2PM」などのK-POPアーティストを次々とプロデュースするJYP Entertainmentがタッグを組み新しいガールズグループを生み出すプロジェクト「Nizi Project」(※読み:ニジプロジェクト)。

“虹” のようにメンバーそれぞれの個性が様々な色を放つ様なガールズグループを発掘・育成し、世に輩出する事を目的としたオーディション・プロジェクトです。オンライン動画配信サービスHuluでは、Part 1に続き、デビューメンバー決定の瞬間までの軌跡をオーディション番組「Nizi Project Part 2」と題して4月24日(金) 22:00から独占配信します。

【Hulu「Nizi Project Part 2」】
配信スケジュール※スケジュールは変更になる場合がございます。

2020年4月24日(金) 22:00~ 配信
その後毎週金曜22:00~1話ずつ追加配信。全10話予定。

1万人を超える応募者の中から26名を選抜したオーディションの様子、選抜メンバーを東京に集めた4泊5日の合宿トレーニングに密着したPart 1全10話はHuluで配信中。

タイトルとURLをコピーしました