次世代ガールズグループ・オーディション「Nizi Project」デビューメンバー決定までのサバイバル合宿を追う、オーディションバラエティ番組「虹のかけ橋」が、木曜深夜午前0時59分から地上波放送中です。
数々のK-POPスターを世界に送り出したプロデューサー J.Y. Park(パク・ジニョン)と、ピコ太郎のプロデューサー 古坂大魔王がスター候補生たち”Niziっ娘”をデビューメンバー決定の瞬間まで追いかけてゆく、「P目線」の一歩踏み込んだオーディションバラエティ番組です。
私は地区予選から見ていて、J.Y.Parkの指摘する言葉が自分の普段の生活にもとてもためになると感じているので、ピコ太郎が聞き出すJ.Y.Parkの審査基準やアドバイスの言葉などに着目してまとめてみます。
ファイナルステージ
ファイナルステージは、MCにTWICEのサナさん、特別審査員に2PMのウヨンさんとTWICEのモモさんを迎えて行います。
虹のかけ橋のオープニングで流れている「Baby I’m a star」で始まります。
ファイナルステージは、マコチームとマヤチームの2チームに分けて2回戦い、1回戦はオリジナル曲対決、2回目の対決は、J.Y.Park作詞作曲、Nizi Projectでデビューするグループのデビュー曲での対決です。
対決ごとに勝利チームを選定します。

ファイナルステージ1回戦 オリジナル曲対決
ファイナルステージ1回戦は、オリジナル曲対決です。
マコチーム課題曲…「虹の向こうへ」

「虹の向こうへ」という曲は、すごくパワフルな振り付けがたくさん入っています。
なので、マコチームの子たちが自分の実力を発揮できるいい機会です。
チーム全体がうまくやることも重要ですが、一人一人が本当に自分の能力を発揮してほしいです。
マヤチーム課題曲…「Boom Boom Boom」

「Boom Boom Boom」という曲は、個々の個性を引き出せるほどの余裕があまりない曲です。
ですが、チーム全体が揃った姿を見せるのにいい曲です。
よりアイドルらしいガールズグループの姿を、事前に見られるのではという期待があります。
1回戦のオリジナル曲対決は「マヤチーム」の勝利でした。
ファイナルステージ2回戦 J.Y.Park自作曲対決
ファイナルステージの2回戦の対決は、J.Y.Park作詞作曲、Nizi Projectでデビューするグループのデビュー曲「Make you happy」です。

「Make you happy」は、彼女たちのありのままの姿によく似合うイメージの曲を作ろうと努力した曲です。
歌詞(ラップ部分)に先輩たちの曲のタイトルが出てきます。

このパフォーマンスは、僕が期待できる最高レベルでした。

感謝したいくらい本当に上手でした。6人全員!
2回戦J.Y.Park自作曲対決の勝利チームは…?

ウヨン(2PM)さんの選択は、マヤチームです。
モモ(TWICE)さんの選択は、マコチームです。
最後に僕の選択は、わずかな差でマコチームです。
ファイナルステージは引き分けとなりました。
グループ名・デビュー人数の発表
まず、J.Y.Parkからグループ名の発表です。

デビューするメンバーが活動するグループの名前です。
皆さんのグループの名前は「NiziU(ニジュー)」です。
人は絶対に1人では成功できません。
皆さんはお互いが必要で、ファンの方々が必要です。
必ず覚えていてください。
Need Youの意味も込めた「NiziU」です。
次に、デビューする人数の発表です。

まず、デビューする人数を発表します。
デビューする人数は…「9人」です。
「NiziU」は、9人組グループに決定!脱落は3人です。
最終デビューメンバー発表!
いよいよデビューメンバーの発表です。

デビューをするために私は3年前に韓国に渡ってきて、やっと私の目標であったデビューをつかみ取ることができた。もっと大きく夢を広げて世界に羽ばたきたい。

2位は驚くべき練習生です。
リクさんはキューブが2つしかなかったですが、ファイナルステージで驚くべき成長を見せたので、キューブ3つの練習生を抜いて2位になりました。

自分ができていないところをもう一回見つめ直して、もっと実力的にも内面的にもレベルアップしていきたい。

これからがスタートだと思うので、もっともっと頑張ってグローバルなアーティストになってハッピーを与えたい。

明日からさらにもっともっと前進して、恩返しができるように頑張りたい。

夢を叶えるために去年の12月に韓国に来たけど、大変なこともいっぱいあったけど、Nizi Projectのメンバーやトレーナーさんたちがたくさん支えてくれたおかげで、今自分はここに立っているんだなと感じるし、その気持ちをずっと忘れずに今後も頑張っていきたい。

ミイヒさん、ご飯たくさん食べてね。少しやせているから。分かった?
キューブを渡すときに、J.Y.Parkからミイヒへの優しい声掛けがありました。

これがゴールじゃなくてスタートだと思って、これからももっと頑張って、もっといいパフォーマンスを見せて、このメンバーでずっとずっと頑張っていきたい。

マユカさんはマコさんと一緒にトレーナーとスタッフの人柄評価で最高点を取りました。

まず、地域予選で保留合格からギリギリ東京合宿に行くことができて、東京合宿でも本当に最後の最後でギリギリ韓国に来ることができて、今日もこうやって最後にデビューすることができて本当にうれしい。

7位までデビューメンバーが呼ばれて、もう私は呼ばれないだろうなとずっと思っていたのでまだ実感がないけど、これからもっと成長してみんなに負けないようにもっともっと実力を伸ばしていきたい。

韓国に来てから約半年が経ったんですけどいろいろ学べて本当にありがたいし、こんなすてきな12人と長い時間を過ごせてとてもありがたい。

皆さん全員、1万人の中からの12人に選ばれるくらい特別で頑張ったということを知っていてほしいです。
残念ながら落ちた練習生はこの経験をもとにもっと頑張って、必ずすばらしい形でまた会いたいです。
プレデビュー曲 配信決定!
ファイナルステージで披露した4曲が、デジタルミニアルバムとして配信されることが決定しました。

