超大型密着企画、日本から世界へ!「ガールズグループ発掘オーディション」第22弾は最終韓国合宿編、総指揮をとるのは、「TWICE」や「2PM」を発掘し育てた世界的プロデューサー「J.Y.Park」です。
韓国合宿で、J.Y.Parkが最も重視するのは「成長」、韓国合宿では様々なミッションに挑戦し、テストごとに発表されるランキングで2回最下位を取ると脱落です。
合宿の初日に渡された特製ペンダントに、合宿中に行われるミッションで評価の高い参加者には、ペンダントにはめる「キューブ」が与えられます。
このキューブをひとつでも多く集めることがデビューにつながります。
「個人レベルテスト」「チーム対決ミッション」「チームバトル」が終わり、最終候補12人でいよいよ「ファイナルミッション」へと進みます。
スッキリ×Nizi Project 10日間連続放送
スッキリでは、「Nizi Project」を10日間に渡って連続放送することが決まりました。
6月15日(月)から、最終候補者12人それぞれの歩みを、J.Y.Park自らがそれぞれ解説してくれます。
木曜・金曜でファイナルステージを4回にわたって放送し、6月26日(金)ついにデビューメンバー発表となります。
グループ名も発表されます。
マコ
1人目は、絶対的エースで最年長19歳、みんなのリーダー「マコ」さんです。
J.Y.Parkのマコの第一印象は…

準備できた人です。
体だけでなく、精神までも準備できているように見えました。
本当に感動的でした。
2年7ヶ月前(昨年夏の地域予選当時)、スターになる夢を叶えるために親元を離れて単身韓国へと向かっていました。
東京合宿のダンスのレベルテストでは、男性の2PMの振り付けを見事踊り切りました。
それを見たJ.Y.Parkは…

どれだけ練習したかが感じられました。
歌手になる準備がすべてできています。
グループ審査では…

マコさんがリーダーだったので、リーダーシップを発揮しチームワークがいいと思います。
でも、マコさんに初めてよくない評価をします。
ボーカル・ダンス1位の人が今日なぜ最高の実力を発揮できなかったのか?
力を入れすぎています。
この時の真意についてJ.Y.Parkが教えてくれました。

時には、情熱があふれすぎて自然な姿がなくなるときがあります。
だからいつも余裕をもってほしかったです。
東京合宿の総合順位は1位で最終韓国合宿に進みました。
最終韓国合宿でも、個人レベルテスト2位、チーム対決ミッション3位と上位をキープ。
「To Do Listノート」には、今日何をしたか、レッスンの内容などを書いて自分は何をすべきかを毎日メモしているという努力家なんです。
チームバトルミッションでJ.Y.Parkは…

マコさんは本当に素敵です。
今日は無理に力を入れすぎずに踊れていたし、余裕すら感じられました。
J.Y.Parkからマコに贈る言葉は…

本当に頑張ってきたから、最後のステージでは楽しんでほしいです。
マヤ
2人目は、「マヤ」さんです。
J.Y.Parkのマヤの第一印象は…

マヤさんを初めて見たとき、演技者みたいでした。
でもそれが長所にも短所にもなるから、少し心配でした。
東京合宿のダンスのレベルテストでは…

結果的に雰囲気もいいし演技力も全部いいけど、動作が全部小さい。
そこを絶対に直してほしい。
東京合宿では…
ダンス…26人中12位
ボーカル…26人中12位
グループパフォーマンス審査では…

マヤさんの一番大きい長所は、実際の実力よりもっとうまく見せられる能力です。
実際には70~80点くらいだけど90~100点のように思わせる能力がある。
いいことです。
東京合宿の総合順位は3位で最終韓国合宿に進みました。
ただ、当時のマヤさんには大きな課題があったといいます。

マヤさんは踊るときに関節を使う方法を知らないから、動きが全部小さすぎます。
だからそれを必ず直してほしかったです。
最終韓国合宿では、指摘された短所に向き合ってひとつずつ自分を変えていきました。
黒髪を一新し、チーム対決ミッションでは見事なパフォーマンスを披露、個人レベルテスト4位、チーム対決ミッション1位と成長を続けました。
チームバトルミッションでJ.Y.Parkは…

本当に美しかったです。
腕も脚も長く見えますし、すべてのダンスがとても美しくてマヤさん自体がとても美しく見えました。
J.Y.Parkからマヤに贈る言葉は…

今は89点だと思います。
でも、少し頑張ればすぐ90点台になれると思います。
Nizi Project 配信情報
©Sony Music Entertainment (Japan) Inc./JYP Entertainment.
生き残るのは誰だ!?デビューメンバー決定まで、最後のサバイバル合宿を追う、「Nizi Project」クライマックス!遂にHuluで配信開始!
「乃木坂46」「日向坂46」などを生み出したソニーミュージックと、「TWICE」「2PM」などのK-POPアーティストを次々とプロデュースするJYP Entertainmentがタッグを組み新しいガールズグループを生み出すプロジェクト「Nizi Project」(※読み:ニジプロジェクト)。
“虹” のようにメンバーそれぞれの個性が様々な色を放つ様なガールズグループを発掘・育成し、世に輩出する事を目的としたオーディション・プロジェクトです。オンライン動画配信サービスHuluでは、Part 1に続き、デビューメンバー決定の瞬間までの軌跡をオーディション番組「Nizi Project Part 2」と題して4月24日(金) 22:00から独占配信します。
【Hulu「Nizi Project Part 2」】
配信スケジュール※スケジュールは変更になる場合がございます。2020年4月24日(金) 22:00~ 配信
その後毎週金曜22:00~1話ずつ追加配信。全10話予定。1万人を超える応募者の中から26名を選抜したオーディションの様子、選抜メンバーを東京に集めた4泊5日の合宿トレーニングに密着したPart 1全10話はHuluで配信中。