超大型密着企画、日本から世界へ!「ガールズグループ発掘オーディション」第14弾は、最終韓国合宿編です。
総指揮をとるのは、「TWICE」や「2PM」を発掘し育てた世界的プロデューサー「J.Y.Park」です。

世界中で勝負できることを目標に、ガールズグループをつくろうと思っています。
1万人の応募者の中からまず26人が合格して東京合宿を行い、その後韓国合宿に参加するために14人に絞られました。
韓国合宿での判断基準は「成長」
スズが個人的な事情で辞退し13人でスタートすることになった韓国合宿、J.Y.Parkが最も重視するのは「成長」です。

地域予選・東京合宿では可能性が見える人を探す過程、韓国合宿ではデビューできる実力を持っているかどうかを判断する過程、新しい判断基準は「成長」です。

1つ目のミッションは「個人レベルテスト」です。
レベルテストが終わったら、13人の順位が決まります。
2回最下位になったら、残念ですが脱落です。
韓国合宿では様々なミッションに挑戦し、テストごとに発表されるランキングで2回最下位を取ると脱落です。
合宿の初日に渡された特製ペンダントに、合宿中に行われるミッションで評価の高い参加者には、ペンダントにはめる「キューブ」が与えられます。
このキューブをひとつでも多く集めることがデビューにつながります。
個人レベルテスト・順位発表
いよいよ個人レベルテストの順位発表です。

最終順位の審査基準は、「ボーカル」「ダンス」「スター性」「人柄」、この4つの基準は変わりません。
ただし、「人柄」の部分に対しても妥協はできません。
審査基準はこれまでのものに加え、30日間のトレーナーによる「レッスン態度評価」を加え、13人の順位が決定します。

たとえ成長する姿が見えたとしても、トレーニング期間中の態度に問題がある練習生は、最終デビューメンバーには入れません。
前回4位までの発表が行われましたが、今回は5位~13位までの発表です。
9位までに入ればキューブを獲得できるということです。

リリアさん、モモカさん、アカリさん、テストでのパフォーマンスも残念でしたが、本当に残念なのは、3人がトレーニングチームの練習態度評価で一番良くない評価をもらいました。
実力不足はいいです。
でも、「態度が良くない」との評価はもらわないでほしい。
才能が夢をかなえてくれるのではありません。
過程が結果を作って、態度が成果を生むからです。
半年にわたる韓国合宿の生活もすべてがプロとしての一環なんだという厳しさも改めて証明された、ということです。
チームミッション
次のミッションは、「チームミッション」です。
13人の練習生が4つのチームに分かれます。
ポイントは2つあります。
J.Y.Parkがチーム対決ミッションをやる目的は…

ガールズグループとしての姿を僕が想像できなければいけない。
チームの中でどんな役割を担うのか、チームワークにどんな影響を与えるのか、確認したい。
チーム対決ミッションの評価基準は「チームワーク」なので、たとえ個人がミスをしたり少し足りないところがあったとしても、僕が確認したい「チームワーク」という「強い協調性」が見えたら、それが今回のミッションで一番重要な評価基準になる。
チーム対決ミッション ニナチーム
チームワークがカギとなる今回のミッション、最初の対決は、ニナチームVSミイヒチームです。
個人レベルテストで3人全員キューブ獲得という強豪「ミイヒチーム」に対する「ニナチーム」のメンバーは…
4人でレッスンを開始するも個性が強く、ひとつのチームに見えないとの指摘が…
本番一週間前になってもまだチームワークが見えず、アカリが腕の肉離れで練習できないなど深刻な状態でしたが、みんなで話し合う時間を作ったことで息が合うようになっていきました。
ニナチームが披露する曲は、TWICEの「Dance The Night Away」、明るいエネルギーを込めた清涼感ある曲です。
ニナチームの評価
エネルギッシュなパフォーマンスを見せたニナチームに、J.Y.Parkの評価は…

僕が初めてアカリさんに会った時、本当に僕がプロデュースしたい、教えてみたい人に出会ったと思いました。
期待値があまりにも高すぎるから、どんどん失望していったんだと思います。
本当にもどかしくて残念でした。僕が見間違えたのかな?と…
でも今日、アカリさんが本当に上手で、一番大きく見えました。
特に目に入ったのはダンスです。輝くスターがステージを走り回っているような…僕は見間違えてなかったんだと思えて、とてもよかった。

ニナさんのようにパワフルな高音を出すメンバーもいますが、それ以外の部分を安定的に歌えるメンバーも必要です。
その役割をリリアさんがやってくれました。声に本当に力があって豊かです。
マユカさんは、心から幸せに笑って踊って歌うのが見ている僕を笑顔にさせます。
ニナさんの高音は、プロデューサーの立場として大きな武器、デビューグループにその高音があるとどれだけ有利だろうか、と思いました。
完全に1つのチームに見えましたし、1人1人が自分の役割を完璧に果たしてくれました。
チームとしては惜しいところがひとつもないパフォーマンスでした。
と、J.Y.Park、ニナチームを大絶賛!しました。
明日は、圧倒的エースのミイヒが率いるチームが登場します。
Nizi Project テレビ・配信情報
©Sony Music Entertainment (Japan) Inc./JYP Entertainment.
生き残るのは誰だ!?デビューメンバー決定まで、最後のサバイバル合宿を追う、「Nizi Project」クライマックス!遂にHuluで配信開始!
「乃木坂46」「日向坂46」などを生み出したソニーミュージックと、「TWICE」「2PM」などのK-POPアーティストを次々とプロデュースするJYP Entertainmentがタッグを組み新しいガールズグループを生み出すプロジェクト「Nizi Project」(※読み:ニジプロジェクト)。
“虹” のようにメンバーそれぞれの個性が様々な色を放つ様なガールズグループを発掘・育成し、世に輩出する事を目的としたオーディション・プロジェクトです。オンライン動画配信サービスHuluでは、Part 1に続き、デビューメンバー決定の瞬間までの軌跡をオーディション番組「Nizi Project Part 2」と題して4月24日(金) 22:00から独占配信します。
【Hulu「Nizi Project Part 2」】
配信スケジュール※スケジュールは変更になる場合がございます。2020年4月24日(金) 22:00~ 配信
その後毎週金曜22:00~1話ずつ追加配信。全10話予定。1万人を超える応募者の中から26名を選抜したオーディションの様子、選抜メンバーを東京に集めた4泊5日の合宿トレーニングに密着したPart 1全10話はHuluで配信中。