家で過ごす時間が多い分、毎日の献立に頭を悩ます人も多いですよね?
そろそろレパートリーが尽きてきたので自炊メニューのオススメ教えて欲しい!という意見も多いようで、新たなレパートリーを求め、料理のレシピサイトでは検索数が増加しています。
中でも、うどんやそば・パスタ、即席麺など、家にストックしてある麺を使ったアレンジレシピが多く検索されているようです。
人気レシピサイト3社に掲載されているうどんアレンジレシピの中で、アクセス数が上昇しているレシピがノンストップで紹介されました。
クラシル うどんで作るお好み焼き
そして、国内№1の利用者・レシピ数を誇る「クラシル(kurashiru)」の話題のうどんレシピは…「うどんで作るお好み焼き」です。
モッチリ食感でボリューミー、その名の通り生地をうどんで作るという画期的なアレンジレシピ、小麦粉が家になくても手軽にお好み焼きを楽しめます。
うどんで作るお好み焼き 材料
【材料(1人前)】
冷凍うどん 1玉
卵 1個
キャベツ 30g
ピザ用チーズ 20g
サラダ油 小さじ1
お好み焼きソース 大さじ2
マヨネーズ 大さじ1
青のり 適量
かつお節 適量
うどんで作るお好み焼き 作り方
【作り方】
①キャベツを5mm幅にカットする
②ボウルに卵を溶き、解凍したうどん・キャベツ・チーズを加えて混ぜる
③中火に熱したフライパンにサラダ油を引き、混ぜたうどんを投入する
④焼き目がついたらひっくり返し、両面に焦げ目がつくまで焼く
⑤お好み焼きソース・マヨネーズ・青のり・かつお節でトッピングをすれば完成
ホットプレートを使って家族みんなで作ることができるのも人気の理由です。