5月9日夜バゲット ガールズグループ発掘オーディションNizi Project郡司恭子アナ注目の3人は?

Nizi Project・NiziU

深夜の総合エンターテイメント情報番組「夜バゲット」

K-POP大好きな郡司恭子アナウンサーがオススメするのは、日本からメジャーデビューを目指すガールズグループオーディション「Nizi Project」です。

韓国の大手事務所「JYP」「SonyMusic」がタッグを組み、世界に通用するガールズグループをデビューさせる、画期的な発掘オーディションが「Nizi Project」なんです。

スポンサーリンク

韓国合宿編(Part2)Huluで配信スタート!

プロジェクトを手掛けるのは、世界で活躍する「TWICE」「2PM」をスターに育てた、世界的プロデューサー「J.Y.Park」

東京、ロサンジェルスなど、1万人以上が応募したグローバルオーディションを開催し、その模様をHuluで配信中!!

Part1でオーディションに勝ち残った、実力は揃いの13人、そこから生き残りをかけた韓国合宿編のPart2が、ついにHuluで配信スタート!!

今回は、そんな次世代のスターたちを発掘する大規模オーディションについて、K-POP通の郡司アナが、熱くプレゼンします。

郡司アナが注目して見て欲しい3人の紹介です。

山口 真子(マコ)

1人目は、26人のオーディションメンバーの中で、ひときわJ.Y.Parkの注目を集めた「山口 真子(マコ)」さんです。

山口さんは夢を追いかけて、日本から韓国へ渡ったほどの努力家なんです。

韓国に渡ったので韓国語もわかるということです。

私は集中すると、お昼の1時から6時ごろまで練習して、ご飯を食べて、また夜の10時まで踊ったりします。

1日中練習する山口さんのダンスは、男性顔負けのエネルギッシュなキレキレダンス!

東京合宿のダンスのレベルテストでは、男性の2PMの振り付けを、簡単に踊っているように見せながら見事踊り切りました。

それを見たJ.Y.Parkは…

歌手になる準備が全てできています。

オーディションの時点でプロデューサーにここまで言わせてしまうほどの実力なんです。

郡司アナは…

韓国も日本もオーディション番組は増えてきていますが、これだけ総合プロデューサーが圧倒的に褒めるのはあまりないです。

ヒルマン ニナ(ニナ)

2人目は、アメリカ・ワシントン州出身「ヒルマン ニナ(ニナ)」さんです。

元々ダンスにはあまり自信がなかったそうで、ダンスのレベルテストではその自信のなさをJ.Y.Parkさんに見抜かれ、途中で曲を中断されてしまいました。

このレベルだと歌手になれません。

自信は膨大な練習量から出てきます。

その厳しい言葉を受け、悔しさをバネに、自分の好きな歌を必死で練習しました。

ボーカルレベルテストでは、圧倒的な歌唱力を披露!

J.Y.Parkさんも…

歌い切るには息が切れてもおかしくないのに1人でダンスと歌を全部やり切ったことはすばらしいことです。

郡司アナは…

男性のグループが歌っている(歌割りがある)曲なので、それを1人で歌い切るのは難しいです。

横井 里茉(リナ)

3人目は「横井 里茉(リナ)」さんです。

横井さんは、大物ラッパー「Zeebra(ジブラ)」さんと、日本の有名モデル「中林 美和」さんを両親に持つ、芸能界のサラブレッドなんです。

グローバル地域予選では、セクシーなダンスでJ.Y.Parkさんを驚かせました。

あなたは才能であふれる子だよ。

そして、ボーカルレベルテストでは、なんと自作の英語のラップを披露したんです。

J.Y.Parkさんは…

本当に良くできました。

声が本当に発声も良くて、音楽の中に埋まらず完全に突き抜けて聞こえます。

横井さんは、日本語・英語・韓国語を話すトリリンガル、それもアイドルになりたいという夢のために準備してきたんだと言います。

郡司アナは…

J.Y.ParkさんはNizi Project全編を通してみると厳しい言葉も言っているんです。

「練習量が足りない」とか「これまでの準備期間あなたは何をしてきたんだ」など…

そうやって奮い立たせる言葉も言いながら、候補者全員を育てながらどんなガールズグループを最後作るのか、というところまで皆さんに楽しみに見ていただきたいんです。

虹のかけ橋

さらに!「Nizi Project」の舞台裏やディープな情報を届ける番組、「虹のかけ橋」が現在放送中!

MCには、世界中でバズッたピコ太郎のプロデューサー「古坂大魔王」と日本テレビ「森 圭介アナウンサー」です。

さらに、毎回 J.Y.Park本人がビデオ出演しています。

僕は幼い頃、日本の歌手からたくさん影響を受けました。

だから、僕も反対に日本の若者たちに良い影響を与えたかったんです。

日本の音楽とK-POPの融合…J.Y.Parkがまだ見たことのない次世代ガールズグループを作り上げます。

毎週金曜(木曜深夜)午前0時59分~1時29分放送中の「虹のかけ橋」、そしてHuluでの最終候補生たちのデビュー決定までの瞬間を是非お見逃しなく!!

まとめ

郡司アナ注目の3人は、「マコ」「ニナ」「リナ」でしたが、もちろんこの3人もとても好きですが、私のイチオシは「ミイヒ」です。

個人レベルテストでのパフォーマンスには本当に感動して、何度も何度も毎日のように見返してしまうほど素晴らしいものでした。

是非皆さんにも見て、聴いてもらいたいです。

「リク」「マヤ」のパフォーマンスもとても良かったし、「アヤカ」も頑張って欲しいし…見ているとこの子たちの一生懸命さに胸を打たれます。

自分も頑張らなくては!と思わせてくれるんです。

遅ればせながら今年に入って男性グループの「JO1」にめちゃくちゃハマっていて、この「Nizi Project」にもどハマり中です。

「スッキリ!」も「虹のかけ橋」も「Hulu」も全部チェックして応援します。

オーディション中から見ているとより身近に感じられると思うので、自分のオシの子を見つけて応援しませんか?

タイトルとURLをコピーしました