外出自粛のおうち時間で、子どもと一緒に親子でお菓子を作りませんか?
市販の商品をアレンジして作る話題のお菓子がノンストップで紹介されました。
およそ8万もの”いいね”を集めたのは「フロランタン」というお菓子です。
「フロランタン」とは、アーモンドなどのナッツ類にキャラメルを絡め、オーブンで焼き上げた焼き菓子のことです。
5月4日のノンストップでフロランタンを紹介しました。
フロランタン
フードデザイナーとして活動されている、Ai Horikawaさんが、作るのが難しそうな「フロランタン」を、おうちで簡単に作る秘密を教えてくれました。
ココナッツサブレを使ったトースターでできるフロランタン。
クッキー焼く必要もないしオーブンも使わないから超簡単✨
ヌガーも材料4つだけ。
ザクザク香ばしくて本当に止まらない…🤤
レシピと分量はコメントに載せます↓ pic.twitter.com/1kk8hsJwvn— ai_mogmog (@ai_mogmog) April 10, 2020
「フロランタン」を簡単に作るには、市販の「ココナッツサブレ」を使う、ということなんです。
55年前から販売されている「ココナッツサブレ」は、ココナッツの風味とサクサクとした食感が人気のビスケットです。
|

クッキーを別で焼いたりするのが面倒だったので、みんなにも親しみがあるし自分も好きなココナッツサブレを選びました。
【材料】
【作り方】



|
ココナッツサブレの簡単ティラミス
もうひとつ、ココナッツサブレを使ったお菓子を教えてもらいました。
それは、なんちゃってティラミスです。
【材料】
〈ヨーグルトクリーム〉
〈コーヒー液〉
【作り方】




|
市販のお菓子を使うことで、ゼロから作るのではなく途中からアレンジすれば良い、というのも人気の秘密なんです。
フロランタンやティラミスをおうちで簡単に作れるなんて思ってもみなかったんですが、どちらもとても簡単にできそうでびっくりしました。
ティラミスがめちゃめちゃおいしそうだったので、是非材料を揃えて作ってみたいと思います。
皆さんもおうちでお子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか?