4月28日Live News it! 毎日大行列の超人気パン屋さんが4月からお取り寄せサービスを続々開始

Live News it!

外出自粛が続く中、大人気のパン屋さんが相次いで「お取り寄せサービス」を開始しました。

普段なら行列必至、もっちもちの大人気食パンに、高級チョコレート店の贅沢クロワッサン、和牛カレーを包んだサクサクのカレーパンなど、今大注目のお取り寄せパンをご紹介します。

スポンサーリンク

パンとエスプレッソと

普段は大行列の人気店、東京・表参道にあるベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと」

お店に入ると、高級チョコレートがギッシリ詰まった「チョココロネ」や、ローストしたくるみと甘酸っぱいレーズンがゴロゴロ入った「くるみとレーズン」など、およそ30種類のパンがずらり。

毎朝店内の厨房で、生地から丁寧に手作りしています。

その中で特別人気なのが食パンブームの火付け役、もちもち食感の大人気食パン「キューブ型食パン”ムー”」(350円)です。

普段ならこの「ムー」を目当てにお客さんが殺到する看板メニューです。

「ムー」はフランス語で「やわらかい」という意味、その名の通りふわっふわでもっちもち、たっぷり入ったバターの香りが、手でちぎった瞬間にふんわり広がります。

その「ムー」が、外出自粛を受けて4月15日から急きょ「お取り寄せ」販売をスタート!自宅にいながら買えるようになりました。

”ムー”6個セット 3,000円(別途送料がかかります)
販売ページは こちら

朝10時、当日分の販売が始まると、1分で即完売の大反響です。

このふわふわの「ムー」はどんな状態で届くのでしょうか?

届いた箱を開けてみると、カチカチに冷凍されています。

これを1時間自然解凍して、トースターで約2分焼けば食べられます。

バターをたくさん使っているので冷凍して解凍した後も風味が残っていて、水分もたくさん含んでいるので解凍した後もパサパサにならずにしっとりした状態で食べられます。

天気や気温によって生地の発酵時間を変えています。

もうひとつ、お取り寄せで人気の商品が「ムー」で作った「フレンチトースト」です。

牛乳と生クリームをたっぷり入れた卵液に、ムーをじっくり浸してオーブンで焼き上げます。

冷凍フレンチトースト3個セット 2,500円(別途送料がかかります)

チョコレートバンク

鎌倉駅の近くに2年前にオープンした「チョコレートバンク」、厳選したカカオを使ったタルトやトリュフなどを販売するチョコレート専門店です。

コロンビアに自社農園を持っていて、カカオが本来持っている甘みや苦みを生かしています。

中でも「生チョコレート 純米酒 雪男」は、天皇陛下即位の礼に参列した各国元首への手土産に選ばれた一品で、一粒の値段はおよそ160円です。
そのチョコレートの名店が作る看板メニューのパンが、4月9日から「お取り寄せ」販売をスタート!
バブカ 2,268円(別途送料がかかります)
販売ページは こちら
チョコレートたっぷりの生地を編み込んでいます。
店頭ではほぼ毎日完売する人気のパンが自宅で味わえるんです。
おいしさの秘密はこだわりの作り方にあります。
バターをたっぷり使った自慢のクロワッサンの生地にチョコレートをたっぷり塗ります。
そこに、砕いた和三盆入りのチョコレートをまぶしたら、チョコレートを包んで棒状にした生地を編み込みます。
発酵させた後、オーブンで20分ほどじっくりと焼けば「バブカ」の完成です。
お取り寄せ販売のために作られた新商品で、4月24日から「お取り寄せ」をスタートしたのは…
フォンダンショコラクロワッサン(ミルク・ビター)4個セット 2,322円(別途送料がかかります)
高級チョコレートクリームを焼きたてのクロワッサンで挟みました。

365日

代々木公園の近くにある「365日」、和モダンを基調としたお洒落な店内には「バターロール」や、アーモンドがたくさんのった「伊予柑×バナナ」など60種類、毎日の様々なシチュエーションでパンを楽しめるようにと、バラエティーに富んだパンを販売しています。
4月15日から「お取り寄せ」販売をスタートしました。
365日の郵便飛行 3,000円(別途送料がかかります)
詳しくは こちら

お客様にご自宅で開けていただくときに、ワクワクしていただきたいという思いがあります。

詰め合わせのコンセプトは、朝・昼・おやつ・夜と、「それぞれの時間帯で楽しめるパン」です。
今後は、お店の一番人気「クロッカンショコラ」のお取り寄せも検討するそうです。

アンド・フーズ・ウィズ

お取り寄せ販売を始めてから、売り上げが3倍に急増中なのが…
もとむのカレーパン4本入り 1,500円(別途送料がかかります)
中には、スパイシーでゴロッとした牛肉入りのカレーがたっぷり!東京・築地の人気焼き肉店の名物カレーがベースで、トロトロになるまで煮詰めたA5ランクの黒毛和牛のお肉が贅沢に使われています。
アンド・フーズ・ウィズの販売ページは こちら

rebake(リベイク)

そして今、お取り寄せパンは更なる進化を見せています。
有名ホテルや有名レストランのパンが、割引価格で購入できるんです。
お取り寄せパン専門サイト「rebake(リベイク)」は、全国およそ300店の人気パン屋さんで売れ残ったり出荷できなかったパンを、平均3割引きと、お得な価格で販売しています。
rebake(リベイク)の公式サイトは こちら
有名ホテルに出荷予定だったパンも値下げしています。
外出できない今だからこそ、いろんな味が楽しめそうですね。
タイトルとURLをコピーしました